2018年1月13日土曜日

【翻訳】ラップ・ミーツ・テクノ、エレクトロ小史を添えて

現代チップチューンの源流のひとつに「エレクトロ」という音楽ジャンルがあることを、拙著『チップチューンのすべて』において示しました。しかしながらエレクトロの歴史は、ここ日本ではいまひとつきちんと整理されていないというか、ジャンルの成り立ちをきちんと解説してくれるようなテキストは、少なくともWEB上には皆目見当たらないという現状があります。

もちろん英語圏には、優れたリファレンスとなりうるテキストがいくつか存在しています。以下に僕が勝手訳した「ラップ・ミーツ・テクノ、エレクトロ小史を添えて」も、そのひとつと言えるでしょう。これは現代チップチューンの成立とも関連する、1994~1995年の第一次エレクトロ・リバイバルの中で書かれたもので、当時の空気をまざまざと感じさせてくれると同時に、1984~1995年という「エレクトロ史の空白期」をうまく埋めてくれる貴重な文献でもあります。

もっともエレクトロのルーツに関してはだいぶ端折り気味です。ブルース・ハークもWarp 9もここには登場しません。またいくつか細かな間違いも散見されますが、なんにせよ貴重なエレクトロ史ガイドであることに変わりはありません。

なお文中で言及されている楽曲には、Youtubeのリンクを加えました。ご参考になりましたら幸いです。

ゲーム音楽レビュー本/カタログ本の25年史~『ゲーム音楽ディスクガイド』に至るまで

2019年5月31日、私hally監修の 『ゲーム音楽ディスクガイド』 が発売となりました。ゲーム音楽がレコード化されるようになってから既に40年が経過していますが、それが一般的な音楽評論の俎上に上る機会は、いまだに多くありません。そんな状況に一石を投じるべく、 DJフクタケ 氏...